チャプレンのブログ・ALSなんか大嫌い

アメリカでチャプレンとして働いています

さようなら、Aさん

Aさんは 89歳のフィリピン人男性

若いころフィリピンでは戦後ということもあって、
大変苦労をされ、貧困な生活をされていた

「ちゃんとした靴さえなく、ほとんど裸足だったんだよ」
と当時のことを話してくださった


19歳で、同い年の奥さんと結婚され 5人の子供を抱えながら、
長距離トラックの運転手として働いておられたが、
極貧の生活を抜け出そうと、遠い親戚を頼って アメリカへ

まずは、イチゴ摘みや皿洗いなどの仕事を掛け持ち、
最低賃金の収入 (それこそ1日1ドルとか)

それでも フィリピンよりはずっとましだったらしく
月に2度、妻と5人の子供のために仕送りを続けられた

フィリピンでは、奥さんが
「アメリカのご主人から送金があって、裕福になったね」と
近所の人から羨まれていたという

永住権を得るとすぐに、職業訓練学校で溶接工になる訓練を受け
卒業後、アラスカ、シアトルと溶接の仕事で引っ越すと同時に
フィリピンから奥さんと5人の子供を呼び寄せられた
それまでに数年かかったという

「溶接工の仕事では13ドル50セントもらえたんだよ
 たくさんフィリピンに送金できて嬉しかった~」

その後、Aさんは自動車修理店を開かれ、
人を2,3人雇って、自分のビジネスで収入を得られた

「アメリカは、Land of Opportunity
 やる気のある人には、チャンスを与えてくれる素晴らしい国だね
 ゼロから出発した僕が、今はお金の心配をせずに
 十分な老後の生活ができるのだから!」

老後は、ヨーロッパなどいろいろなところを旅行され、
リタイアメントを楽しんでおられた

ところが、2年前に運転中、道に迷われて 交通事故を起こし
腰の骨など骨折されたことで、入院

その時に、末期のガンであることが判明したのだった


ホスピスケアを受けられるようになってからも
ほとんどガンからの痛みはなく、(事故の手術のほうは痛みがあられたけど)
時々、娘さんたちに連れられて 大好きな外食に出かけられるほどだった


熱心なカトリック信者だったAさんは
パンデミックが始まってから教会に行くこともできなくなり、
2週間に一度の私の訪問を楽しみに待っていてくださった

「リア~、よく来てくれたね、ありがとう!」
「教会に行けなくなったけど、教会がここに来てくれる感じだよ」

そして、フィリピンでの思い出や、アメリカでの苦労話をしてくださる

Aさんは 人との接触や会話が大好きで
閉じ込められていることほど 苦痛はない


1年以上も 小康状態が続いて、いつまでもこのまま生きられるのではないかと
誰もが願っていた

ところが、1か月前に、帯状疱疹にかかられ顔の右半分に症状がでて、
1週間ほど臥せって 回復されたと思ったとたん、急速に弱られた

先日訪問させていただくと、辛そうなお顔で、
「死ぬのかなあ、まだ死にたくないよ」
「死ぬのが怖いんだ」と 素直な気持ちを話され
来ていた20歳ぐらいの孫マイケルが、ハラハラと涙を流していた

結局、Aさんはそのまま状態が低下し続けて
昨夜亡くなられたと、カルテを通して知った

最期の最期まで
「パンデミックが終わって、
 州知事がソーシャルディスタンスの規定を停止したら、
 23人の孫たちと一緒に、3軒のコテージを借りて
 バケーションに行くのが楽しみだよ
 もう、娘がちゃんとコテージも調べてくれているんだ」と
楽しみにされていたのに
それもかなわぬまま、天国に行かれた

1年以上も、スピリチュアルケアにあたらせていただいたAさんの死を知り、
私も本当に悲しい気持ちでいっぱいだ

今頃は、苦しみから解放されて、天の御国で神様の臨在のもと
憩われているのだろうと知ることが 私の癒しとなっている









 



今日は、詩を紹介

ひとつ


私が死んだその時

君のもとに戻ってくる努力をするよ

できるだけ速く。

そんなに時間はかからないと約束する。

私の死んでいく瞬間瞬間、

もうすでに私は君と一緒にいるのは真実だろう?

君のもとに戻ってくる すべての瞬間に。

見てごらん、

私の存在を感じてごらん。

泣きたくなったら、泣けばいい、

そして私も君と一緒に泣いていることを知っていてほしい

君の流す涙は、私たちを癒してくれるだろう

君の涙は、僕の涙なのだから

今朝私が歩いた地球は歴史を超越している。

春と冬はともに同じ瞬間に存在しているし

若葉と枯葉は本当はひとつ

私の足は不滅に触れ

私の足は君のものだ

さあ、私と一緒に歩きだそう

ひとつの次元に入ろう

そして冬に桜の花を見よう

なぜ死について語る必要などあるのだろう?

君のもとにもどるのだから

私には死ぬ必要などないのだ
 


ティック・ナット・ハン

 

(訳 Tororogirl)





それぞれの送りかた

ティームの看護士ミッシーからメールがあり、
「Jさんがチャプレンと話がしたいと言われているので連絡して」
とのことだった

Jさんは、ホスピスケア―を受け始められた際、
スピリチュアルケアは必要ありませんと
チャプレンの訪問を断られていたため
一度も訪問したことがなかった

ちなみに
アメリカのホスピスは国の医療制度によって
医師、看護士、チャプレン、ソーシャルワーカー、介護士
というチーム設定で24時間体制を取らねばならないが、
患者や家族の要望で必要のないケアとなれば、訪問を行わない
(ホスピスケアに留まるために必須なのは、看護士のケアのみで
 その他のサービスは断ることが個人の自由となっている
 そのためチャプレンのケアを断られることも多々ある)

朝の忙しい時間で、カルテを読むひまがなかったために
一日の仕事を終えて、夕方にカルテを読んで
患者さんのことを把握したうえで
明日の朝 電話をかけようと思っていた

午後、予定していた訪問が全部終わり、
さて、帰宅しようとしていたところ、
今度は同じチームのソーシャルワーカーからもメールが

「Jさんの息子さんがチャプレンと連絡をとりたい」と言っていおられる
との内容だった

一日に2度も連絡を受けるとなれば、
カルテを読むうんぬんは抜きにして、さっそく電話をしなければ

すぐに息子さんに電話をかけた
 「父の容体が急変したので、できれば訪問していただきたい」
とのことだったので、帰宅とは全く逆方向に向かって30分車を走らせた


到着すると、玄関口のところで、チーム看護士のミッシーが
訪問を終えて今から次の患者さん宅に向かうところだった

ミッシーと2,3言葉を交わしていると
玄関のすぐ隣のリビングが何やら騒がしい。。。

リビングに通されると、
Jさんが大きなリクライニングに横になり、意識はうつろ

それでも、「来てくださって・・・ありがとう・・・」と
挨拶をされた
それきり、目を開けたり閉じたりされ
起きていたいという意思と 薬の作用で眠りが襲うはざまの状態

Jさんの最期が近いとあり、
奥さん、40代の息子と娘、それぞれの伴侶と10代後半の子供たち、
それにJさんの弟夫婦が集まっておられ、
それぞれに最後の別れの時をもっておられた

このご家族がユニークに感じられたのは
みなさん、どうしてよいかわからないという感じで
(誰だって、愛する人が亡くなるときは どうしてよいか
 わからないのが当然のことだけれど)
なにかと騒がしい

私の経験からすると、こういう場面では
ほとんどのご家族が静かに患者さんの手を取って
という感じがほとんどなのだ

けれど、このご家族は違っていて
「お父さん、もう逝ってもいいんだよ。」
「もう、頑張る必要ないんだから」
「おじいちゃんが、お迎えに来ているんでしょう?」
「神様にお任せして、彼に(Jさん)にしがみつかない方がいいよ」
「私も一緒に合わせて息をするからね。」
  そして、横でラマーズ呼吸法のようにスーハ―と息をされる人
「まだ息をしているの?」
などと口々にいろんなことを語りかけられている

そうかと思えば、
「キッチンにサンドイッチたくさんあるから、みんな食べないと!」
とすすめ続ける人も

騒々しくて、死んでいられないのでは と思うほどだ

涙を流して、40代とみられる娘さんが私に尋ねられた
「お父さんに、死んだら、私の夢に出てきてねって伝えたいんだけど、
 こんな危篤状態でも、聞こえるのかしら。
 聞こえたとしても、私の夢に出てくるなんてお父さんの意思でできるの?」

私にはその答えはわからないが、
慈愛の深い神様なら、彼女の願いもかなえてくださるのだろうと思う
「お父さんにあなたの気持ちを語りかけて、
 そして神様にも祈りましょう」
(ちなみに このご家族はカトリック信者)

彼女は少し落ち着いた様子になられた

Jさんと結婚されて60年になるという奥さんは
気丈にふるまっておられ、あれこれと家族に指示をしながら、
夫につかず離れず、見守っておられた

「最期は近づいているとは言え
 その時がいつ来るのかは、誰にもわかりません
 特に緊急に何かをしなければならないということもないのですから、
 奥の部屋で、少し休まれるとか、
 少し外に出て、新鮮な空気を吸ってくるとか
 自分のケアを大事にされてることも忘れないでください」

そう言って、言葉をおかけすると
急に緊張が解けたのか、張り詰めていた気持ちが緩まれて
隣に立っていた息子にしがみついて、おいおいと泣き始められた

そしてすぐに気を取り戻して
「ちょっと外の空気を吸いに行ってみるわ
 このままだと息が詰まりそう・・・」

そういってジャケットを着たとたんに
「母さん! 父さんの呼吸が止まりそうだ! 来て!」と
声がかかった

そして、また皆がJさんを取り囲んで見守る



看取りには、正しい方法や 間違った方法はないと思う

それぞれの家族には文化があり、習慣があり、
ユニークな人間関係があるのだから

最期の時も、ありのままに見送るのが当然だ


チャプレンとして多くの最期に立ち会わせていただいてきたが
この日のことは、ユニークな看取りをされた家族として
心に残るだろうと思う

Jさんは 家族に見守られながら、翌日の午後に息を引き取られた















キトダイエット、フローズンヨーグルト



低糖質ダイエットを心掛けているのだけど、
アイスクリームは 糖分が高すぎるので、ご法度


そこで、キトダイエット(低糖質)のアイスクリームを作ってみることに・・・


ブルーベリーを煮て、

i1




ホイップクリームや自家製のヨーグルト、
それにクリームチーズ、レモンジュースなどを混ぜて

i2




白と紫のまだらの色をしたフローズン・ヨーグルトを作ってみた

i3




一晩冷凍庫で寝かせると出来上がり~

i4




すごい濃厚なお味ざんす~~
脂質が多いのでカロリーは高いけど、糖質は低い


余は満足じゃ~

アメリカ人、納豆を食す

夫が、これから毎日朝食に納豆をたべるという

それって、日本人のようでないの?

ところが、これを聞いて驚いた

「毎朝のオートミールの上に納豆のせてね~
 オートミールと一緒に食べるから~」  とな


こんな感じ~

n1




食べながら、
「こうやってオートミールの中に混ぜて食べると
 ネバネバ感も気にならないし、においも抑えられるし~
 これなら全然大丈夫~」

そういって、ニコニコして食べている



何と邪道な~~!!
納豆様に申し訳なさすぎ~~~~

だが、食べないよりは食べる方がずっといいということで
しばらくは、このアメリカンな食べ方を黙認するとしよう


もちろん日本人としては醤油を少々とネギをまぶして食するのが
伝統的な食べ方でございまする

インスタントポットで 納豆!

納豆は日本人でも好き嫌いの多い食べ物

亡くなった最初の夫、ジムは私と共に日本に11年住んでいたが、
その間、納豆だけは・・・! と言って、食べられなかった

ところが、住んでいるうちに、徐々に嫌悪感が無くなっていったようで、
最後の2,3年は 納豆を進んで食べるようになっていたのだった

もともと健康のことには 関心の強かったジムだけに、
納豆の効能を知るにつれ、食するべきと思ったからだ


さて、インスタントポットで、2度、テンペを作り、
そして、次にはひよこ豆でもテンペを作ってみた

テンペを食べたことのない私だったが、
「こういう味なのね」と最初から受け入れ、
これからも作り続けて、たんぱく源として食べようと思っている

夫カルビンも、ヨーグルトを作ってくれたし、
テンペも喜んで食べてくれている
(毎日のお弁当に詰めているのよ)


この頃、彼はインターネットで、
ヨーグルトやテンペのことを 学んでいる様子

そのうちに 発酵食品:マイクロバイオティック(微生物?)食品が
いかに体にいいものかということを知り、
西洋の学者たちが講義の中で、よく日本の納豆を代表的な発酵食品として、
薦めているのをしって、
「納豆を作らない手はないんじゃ?」と自分から言ってきた

これまでに、夫は納豆を口にしたことはあるが、(たったの一度?)
まずい食べ物だ~って感じで、
ただの陳食材の体験に過ぎず、笑い話でしかなかった

私は時々食べたくなると、日本食材店で買ってきて食べていたけど、
白いご飯も数年炊いていないので、
納豆だけ食べることとなり、あまり食べてこなかったのだった

夫は
「まずいと思ったのは、きっと店で買ったものだったからだと思う
 家で新鮮な納豆を作れば、おいしいと思えるかも」と
とても前向きなご発言を・・・

それで、さっそく納豆を作ってみた~

大豆はよく洗って、一晩水につけておく、
それをインスタントポットの圧力鍋機能で 35分調理

市販の納豆を種として入れ、
ヨーグルト設定(40度C)で 24時間おいておくと、
ねばねばの納豆ができた

PXL_20210214_001916584.MP



できたての納豆は独特のにおいが少なく、
さっぱりした感じがしておいしい



このまま1日冷蔵庫で寝かせると、もっとおいしくなるらしい
明日が楽しみだ~

それにしても、
「2人の納豆嫌いだった夫を 納豆好きにさせるさせる私って、すごくない?」
と自負している









インスタントポットでヨーグルト



今回は夫がインスタントポットでヨーグルトを作るという

1ガロンのミルクを買ってきて、ポットに投入
一度沸騰させて、雑菌を殺す

PXL_20210206_211116703



冷ましてから、市販のヨーグルトを種として入れ混ぜ、
ポットをヨーグルトの設定で 10時間
すると おいしいヨーグルトの出来上がり~

しかし、それを布でこしながら 一晩冷蔵庫に寝かせておくと

PXL_20210207_084526191



水分が落ちて、濃厚なヨーグルトができる

PXL_20210207_174614913



はちみつをかけて食べると、とてもおいしい~!

PXL_20210207_175831516



ガラスのジャーに入れて冷蔵庫に保管し、
一週間かけて食べるべし

PXL_20210207_200945588




食いしん坊夫婦は 
食べることに要する労力と時間には 余念がない

ムムム