チャプレンのブログ・ALSなんか大嫌い

アメリカでチャプレンとして働いています

東南アジア旅行 ボルネオ島 その1 コタ・キナバル

 
週末、マレーシアのボルネオ島に行って来た。
 
東南アジアの地理について 無知とも言えるほど 何も分かっていない私。
 
行ってみてはじめて 少しずつわかるようになってきた気がする・・・・・・
 
わかるようになってきたというよりは、わかろう・知ろうとする 気持ちがわいてきたというべきか・・・・・?
 
特に、インドネシア、マレーシアのあたりは ごちゃごちゃしているようで わからなかった。
 
 
まずは、地図から・・・
 
マレーシアは 大きく二つの地域があって、南シナ海をはさんで 
 
 一つはタイの南側、もう一つはボルネオ島の北部。 
 
 (ボルネオ島は インドネシアではカリマンタンと言う名前で呼ばれているみたい。)
 
 ボルネオ島は 日本の約2倍の広さらしい。(かなり大きな島だね)
 
ちなみに、今いるシンガポールは 
 
マレーシアの首都クアラルンプールの南のジョホールバルのすぐ南の島国。(地図左側)
 
                 
                  ↑シンガポール
 
 
今回行ったのは ボルネオ島の北部 コタ・キナバルというところだ。 (地図の右側)
 
4090Mのキナバル山(火山)がある町(コタ)と言う意味の名前がついている。
 
 (最初は、『コナ・キタバル』なんて 覚え間違えをしていて 恥をかいた・・・・)
 
 
現在は サバ州の州都は コタ・キナバルだが、 昔はサンダカンと言う町に州都があった。
 
『サンダカン』と聞くと、ピンと来る人も多いはず。     イメージ 1
 
おなじみ 「サンダカン八番娼館」の舞台となったところだ。
 
 高校時代だったか、本を読んで 
 
 サンダカンの娼婦として 売られていった『唐ゆきさん』の
 
 ことを知り、驚いたのを思い出す・・・・・
 
 
ガイドさんに 
 
「マレーシアにおける日本人の歴史を知りたいのなら、
 
 サンダカンに行けばいいですよ」 と言われた。
 
残念ながら 今回の旅行では その時間がなかったので、
 
せめてもと、 ホテルにあった 第二次世界大戦時代の 
 
北ボルネオにおけるゲリラ戦の本を買った。
 
読み始めてみたけれど、やはり、日本軍の残酷なやり方は 尋常ではない・・・・・
 
ここにいる間に 少しずつ読んでみたいと思っている。
 
 
 
さて、ボルネオ (コタ・キナバル)の印象は・・・・・
 
まず、これまでに行った バンコックやバリ島とちがって、ごちゃごちゃしていない! (人口が少ない!)
 
広々としていて、自然が多いし、海もずっときれい~~!
 
 (でも、沖縄で親しんだ 海の美しさには まだアジアに来て 出会えていない・・・・・)
 
 (飛行機からみた ボルネオの海は かなり青くてきれいだったけど・・・・・ ビーチでは それほどだった)
 
あと、シンガポールにはない山がある! 
 
 やはり、私達夫婦は 海もいいけど、山が好きなため、山を見るとほっとする・・・・
 
 
また、ボルネオでは スクーターに乗る人がほとんどおらず、車社会のようだった。
 
それに、少なくとも私達の行ったところでは しつこい物売りが 一切いなかった。
 
人々ものんびりしている印象で、ものごしが静か。
 
 
夫は、今回の旅行でちょっとコツを得たので、
 
ひとりでキナバル山登山のエコ・ツアーに参加してみたいという希望をもっているみたいだ。
 
健全でよろしい~!
 
 
短かったボルネオ旅行だが、その2 その3 もう少し詳しく体験したことを書きたいと思う。